大根のサワー漬け
2011年 10月 26日
今年はなんだかいつもより暖かいのか、ぼんやりしてしまって・・・カレンダーを見たら、もう来週は11月!!
そういえば土日にスーパーの前にテントが出ていたような・・・越冬野菜や漬物用野菜を売っていたのかも・・・。
越冬野菜も買っておかないと〜。焦ってきました(^^;)
今日は大根を10本頂いたので、すぐにサワー漬けを漬けました。

毎年、この他に大根のしょう油漬けやキムチも漬けるんだけど、今年は喜んで食べてくれる母もいないのでサワー漬けだけでいいっか。
庭の整理もまだだし、今週中にタイヤ交換もしておかないと。北国は冬の前にやっておかなくちゃならないことがいっぱいあります。
そういえば土日にスーパーの前にテントが出ていたような・・・越冬野菜や漬物用野菜を売っていたのかも・・・。
越冬野菜も買っておかないと〜。焦ってきました(^^;)
今日は大根を10本頂いたので、すぐにサワー漬けを漬けました。

毎年、この他に大根のしょう油漬けやキムチも漬けるんだけど、今年は喜んで食べてくれる母もいないのでサワー漬けだけでいいっか。
庭の整理もまだだし、今週中にタイヤ交換もしておかないと。北国は冬の前にやっておかなくちゃならないことがいっぱいあります。
大根のサワー漬け、とても気になります。レシピは難しいですか?
0
shukoさん、今晩は。
返信が遅くなってしまってごめんなさい。
サワー漬けは超簡単です。
大根10kg・きざら1kg・塩1C・酢500ml
重しをして1週間で食べられます。
この割合なので、大根の量で調整してください。
秋の講習会にはもれなく出していますが、結構好評でレシピを聞かれますよ。
返信が遅くなってしまってごめんなさい。
サワー漬けは超簡単です。
大根10kg・きざら1kg・塩1C・酢500ml
重しをして1週間で食べられます。
この割合なので、大根の量で調整してください。
秋の講習会にはもれなく出していますが、結構好評でレシピを聞かれますよ。
by masako-watanabe
| 2011-10-26 14:54
| Kitchen&Wine
|
Comments(2)