人気ブログランキング | 話題のタグを見る

留学生の講習

今年で7年目になる北海商科大学の中国人留学生の講義と実習。山東大学と煙台大学から18名。講義と講義の間の調理実習はおにぎりと卵焼きは一人ずつの実習で、他にみんなで豚汁を作りました。9日夜に新千歳空港に着いて、翌日の午後に北見入り、次の日の朝一番に私の講義なので、彼ら彼女らにしたらコーディーネーターの先生の次に話をする日本人が私というわけで・・・・3週間の滞在なんだから、本当はもっと日本語の講座を受講してから私の講座にしてほしい・・・と思うんだけど、いつもトップバッターで超疲れる(笑)


留学生の講習_f0101174_19470278.jpg


留学生の講習_f0101174_19471566.jpg

留学生の講習_f0101174_19473079.jpg


留学生の講習_f0101174_19474072.jpg


留学生の講習_f0101174_19475024.jpg



でも、ほとんどの子が初めての料理(中国では包丁すら持たせない家庭の子たち)で、「自分で作るのは大変だったけれど、一番おいしい!」「料理は初めてだけどすごく楽しい」「卵焼きのフライパン買って帰りたい」と喜んでくれてよかった。。。。たくさん日本で思い出作って帰ってね。


by masako-watanabe | 2018-07-12 19:48 | Work | Comments(0)

北海道北見市から、心と体にやさしい ハーブのある暮らしをお送りします。


by masako-watanabe
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る